勉強記録10/5‐ どんどんやるのみ

午前中は近所の図書館へ。

今日の勉強時間 12H
<内訳>
〇講座視聴 7本 2H

2040_会社を飛び出す前に
→もう飛び出しちゃってるのでスキップしながら視聴。
 ちなみに私は、辞めるのを決断する前に2年分の家計簿をexcelで作って、
 退職時の想定貯金額と退職後2年分の必要最低限の出費(年金や保険料など)
 と講座関連出費がどのくらいか、やっていけるのかってのをシミュレーション
 しました。失業給付の額もしかり。
 11-12月に3件も友人の結婚式・二次会が入った以外は想定内で順調です。
他トライアル関係3本
他半導体関係3本

〇ボッシュ圧力センサ(薄膜形成方法)対訳+調べもの 6H
→1000word(約65%完※昨日の40%は間違い)
→知らないワードが出てこなくなってきた
「強度と剛性」や「たわみとひずみ」など似た用語の違いを調べる事にも
 時間を割く
→forの訳し方等で悩むことが多い→対訳シリーズ視聴時に注意するようにしよう
→後半、ありえない文法ミスで訳出してしまい反省。
 原因は集中力不足と秀丸でカットし過ぎたことだと思う。
 秀丸でカットしても良いから訳が終わった後、再度英文だけを読んで
 おかしくないか確認することをルーティンにしよう。

〇Varianシリーズ 2.5H
Varian-GC/MS特許を読む15-17
→自分でも別の明細書を訳しているので、
 色んなポイントを参考にできるようになってきた。
→私はどうしてもflowを見ると反射的に”流量”と訳しがちなので、
 「フロー※流量とは限らない」とMTに登録した。
 流れと流量は違いますからね。

〇はじめての半導体ドライエッチング技術 読解+ノートまとめ 1.5H
→5章のドライエッチングのダメージに関する箇所が一番面白い。
今まで読んできた章での話が全部活きてくる感じ。
もう少しイオンについて知りたい。
化学のドレミファ〈2〉イオンのことがわかるまで を何らかの方法で入手しよう。

明日やること
・ボッシュ圧力センサ明細書対訳
・Varianシリーズ
・講座視聴
(・次読む明細書の仕込み)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください