アハ体験?

・昨日やったこと

物理の基礎の勉強・・・約4時間
MOSFET関連の明細書3件・・・約6時間

合計10H

昨日から物理の基礎をまとまった時間を確保して勉強し始めました。

すると、
前回読んだ時には分からなかったMOSFET関連の明細書を
昨日の午後から再度読み始めたら、すっと頭に入ってくる感じがあり、
ちょっと楽しかったです。アハ体験?

やはり基礎知識が不足しているので、8月中はできるだけ
まとまった時間をかけて勉強したいと思います。

明細書の読み方としては、こんな感じでやるとよいのかなと思いました。

・まずさらっと内容の把握のために読む
・自分なりに一旦要旨と背景技術をまとめる
・読みながら分からない用語を書き出す
・分からない用語について検索をかけて、分野にあたりをつける
※ただし、明細書の理解のために調べるべき重要単語と
訳せればよいだけの単語は区別して前者のみまずは考える。
・関連する本やネットページで情報収集してノートや秀丸にまとめる
・再度明細書を読んで、明細書の発明が理解できるか確認する(肝が何か)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください