勉強記録10/21‐ 少しずつプロセスを確立する

体調は完全回復しました。お騒がせしました。

今日の勉強時間 11H
<内訳>
〇ビデオ講座視聴 1.5H

2076_トライアル時の注意点(いろいろ)
0767_「incorporation_by_reference」について
0779_トライアルレビュー(D-1)

〇圧電アクチュエータ自力翻訳:1200word(繰り返しが多かった)→完 3H
+見直し:3H

・スピードを重視したため、見直すと荒いところが沢山出てきました。
日本語の流れに違和感がある等であれば、見直し時に直すという流れで良い
と思いますが、ここは1回目で気付くべきところだったな、と言うのもありますね。
理解して訳していないだろう、と思うような箇所です。
全体を読まないと確定できないからとりあえず訳しておく箇所と、
今調べて明らかにしておく箇所をもう少しうまく切り分けられたんじゃないか
と思います。
→明日は見直しを終わらせて、公開訳と比べて、調べるとこ調べて
次の一手を考えたいと思います。

・事前準備の成果の方は、前回別の案件の時よりは対訳のマッチ率も高く
内容理解が進んでいた実感があるので、少しは上手く出来たと思います。
ですが、見直しの中で、この明細書読んでおけばよかったじゃんと言うものも
発見したので、まだ改善が必要です。
→本番とする明細書を決めた時に、対訳や情報収集をする前にもう少し
その明細書の内容理解に時間を掛ける
Tradosに組み込んだ方が読みやすい気がするので、次回からやってみます。

〇Varianシリーズ 3H
Varian-GC/MS特許を読む 77-81

〇リソグラフィについて→明日早く起きてやる

明日やること
・対訳終わらせる
・Varianシリーズ
・ビデオ講座の視聴(トライアルシリーズ)
・リソグラフィの勉強
・物理の散歩道

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください