レバレッジ特許翻訳講座の受講成果とこれから

最後にブログを更新してから大分時間が経ってしまいましたが、その間色んな変化があり、そして、いつの間にか講座の卒業まで1週間と少しとなっていますし、年末でもありますし、ちょっと振り返りをしたいと思います。

1.tanakaの現在

最後にブログを更新した約3か月前からは新たな会社への応募や、既存の取引先からの仕事を再開しました。
そして現在、特許翻訳者として約30,000~40,000word/月ほど仕事をするようになりました。特許翻訳者を目指して翻訳の勉強を本格的に開始してから現在1年と5ヶ月目です。
MTPE案件はなく、すべて翻訳案件です。案件をこなしている最中に、次の案件依頼が来ることが多いので、常に1.5件ほど仕事を抱えている状態です。
会社員時代の月収は軽く超えるようになり、翻訳者として目標としていた月収レベルにようやく到達することができました(いやーーーー長かった)。

本格的に勉強を初めて5ヶ月目でトライアルに合格し、合格は早かった方だと思うのですが、なかなか安定せず、このブログを読んでいる方もコイツ大丈夫か…と不安に思われたかと思います…。

とりあえず、特許翻訳に関して言えば、
正しい方向で滅茶苦茶努力すれば望む結果は出ますよ!
とようやく言えるようになりました。

2.どうやって翻訳者になったのか

私が翻訳者になるために利用した講座はこれだけです。
レバレッジ特許翻訳講座
私は文系出身の理系科目が苦手な翻訳仕事歴もなかったド初心者でしたが(このブログの最初の方の記事を読んで頂ければどれほど無知だったか分かって頂けるかと思います…)、翻訳者になるにはこの講座だけで十分です。
この講座が特にすごいと思うのが、汎用性が高い知識とやり方が身に付くことです。
どちらかと言うと化学に関する情報が多いですが、私は今バイオや医薬品の案件をメインに受けています。この分野に挑戦するために3ヶ月ほど勉強したのですが、その際、この講座の勉強手法は使ったものの、具体的な訳し方や知識をつけるためにはビデオ講座は活用していません。自分の全く知識が無い分野であっても、どうやって始めるのか、どのように進めていけばよいのか、がこれまでの講座を活用した化学の勉強で身に付いていたからです。
この汎用性は、実際に仕事を受ける際にも役立ちます。例えば、私は無機化学分野については特に時間を掛けて勉強してこなかったのですが、現在問題なく仕事を受けられています。高校~大学基礎くらいまでの化学や物理の知識が講座のおかげで身に付いているのと調査力が講座で鍛えられたことが大きいと思います。

3.今どんな状態なのか?

継続して仕事を頂くようになって3ヶ月が経とうとしています。この状態になったら自信もついて怖いものなしなのかな、と漠然と思っていましたが、現時点では全くそんなことはありません。勉強の時よりも集中して一文一文に向き合っていますが、辞書にない表現などをどう訳すか考えるために作業が止まることもありますし、納品直前まで悩むこともあります。しっかり見直しをしても、やはりとんでもないミスがあったらどうしようか、次も仕事が来るだろうかと言う不安が常にあります。
多くの先輩方がおっしゃっているように、これからが本当の闘いだな、と感じています。仕事をする度に自分の知らない技術が出てくるので(全く理解不能と言うものは出てきませんが)、仕事合間の勉強法についてもこれからは考えていかないといけないと感じています。
とはいえ今は、会社員時代とは異なり、1日1日の過ごし方すべてを自分でコントロールすることができます。
休むのか、旅行に行くのか、仕事に集中するのか、勉強するのか、あらゆる選択肢を自分で選ぶことができ、自分で自分の人生を動かしているという感覚を持てるようになりました。その点については、本当に幸せなことだなと感じています。

4.講座受講前と受講後の変化

現在、本棚が理系+医学部or薬学部生みたいな状況になっていて同居している親がビビっています。

本だけではなく、理科系科目の知識がついたことで読める本の幅が広がり、興味のある分野が変わり、陳腐な言い方ではありますが、見える世界が変わりました。
最近では、ノーベル賞のニュースに毎日ワクワクし、自分の知っている技術であればそれが如何にすごいかを周りに解説するようになっていました。
また、NHKスペシャルの人体という番組が最近シリーズで再放送されているのですが、食い入るように観ています。
世の中には色んな不思議な世界があるんだなと感動することが多く、その世界を理解するための知識がついた今は毎日新たな発見があり、本当に楽しいです。

5.おわりに

これまで長々とお読み頂き、ありがとうございました。
今回は簡単に振り返った内容になっていますが、今後このブログでは、勉強の過程で自分がこうすれば良かったな、と言う反省からの気付きや、バイオの勉強に関してこのやり方、この書籍は良かったと思うものを紹介していければ良いなと思っています。

本格始動は2019年の予定ですが、これからはもっと役立つ情報を提供できるようにしたいと考えていますので、これからもこのブログを読んで頂ければ嬉しいです。

ホントに地獄のような2018年でしたが、傷つき、ボロボロになりながらも今生きてて良かった、と思えるようになりました笑
来年はもっともっと良い1年にしますよ。

管理人様、これまで応援して下さった皆さん、一緒に講座で頑張ってきた皆さん、
ブログを読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。

少し早いですが、良いお年をお過ごしください♪

●おまけ:辛いとき、私を支えてくれた音楽


6 COMMENTS

黒豆納豆

tanakaさん

初めまして、講座受講生の黒豆納豆と申します。
このたびは講座のご卒業、おめでとうございます。

tanakaさんの勉強量と受講期間中に出された成果。
本当にすごいなあと思います。

私はまだ対訳を取り始めたばかりでトライアルも受けていない状況ですが、
tanakaさんの努力を見習い今より一層努力していきたいと思います!

今後もブログ、楽しみにしています!

返信する
tanaka

黒豆納豆さん

コメント頂きありがとうございます!
とても嬉しいです。

私は独身で実家暮らしなので
多くの受講生の方より時間だけはあったと思います。

なので日々家事や子育てをされながら時間を捻出して頑張っていらっしゃる
黒豆納豆さんや他の受講生の方の姿にはとても鼓舞されていました。

対訳収集にはまた違う面白さがありますよ!
対訳の選び方や収集の仕方も色々悩むことがあるかもしれませんが、
講座の手法を色々と試されて下さいね。

これからもよろしくお願いします^^

返信する
moncana

はじめまして。

同受講生のmoncanaと申します。
卒業されるとのこと、本当にお疲れ様でした。

tanakaさんはしっかりと成果を出され、
とても素晴らしいです。
私はまだトライアルさえ受けていない状態ですが、
来年こそは実ジョブゲット!を目標にし、
これからも学習を進めていきたいと思っています。

tanakaさんの後を続けるよう、頑張ります!

年末ということもあり、お忙しいかと思いますが、
お疲れが出ませんよう、ご自愛ください。

返信する
tanaka

moncanaさん

コメント頂きありがとうございます!
とてもうれしいです。

限られた時間の中での勉強はきっと大変なことも多いと思いますが、
実ジョブゲット!の目標応援しています!
トライアルも受験を重ねるごとに分かってくる部分があると思うので、
その時が来たら失敗を恐れず行動しちゃいましょう!

皆さんに負けないように私も引き続き頑張ります!
これからもどうぞよろしくお願いします♪

P.S.ミニマルファブめっちゃ感動しますよね‼

返信する
夏みかん

Tanakaさん、8期受講生の夏みかんです。初めまして。
いつもブログを拝見させていただいております。

勉強方法など参考にさせていただいており、私のブログにリンク貼らせていただいたのでご連絡しました。(もしイヤだったらすぐ外します!)

先日の受講感想も「は~、すごい!」と思わずため息が出てしまいました。講座の卒業、本当にお疲れさまでした。

返信する
tanaka

夏みかんさん

わざわざコメント頂きありがとうございます!
リンク全然イヤじゃないです、参考にして頂きこちらも嬉しいです。
勉強法は人それぞれ向き不向きがあると思うので、
良さそうと思ったのがあったらドンドン採り入れちゃって下さいね。
逆に、試してみたらtanakaの使えないわ~と思ったら
さっさと切っちゃって良いです…汗

お互い仕事も勉強も頑張りましょう~!
これからもよろしくお願いします!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください